2009.01.29
2009.01.16
今朝の54号線は、除雪がしてあり、かなり走りやすい状態でした。しかし、そのような時はスリップの恐れがあります。
ところどころ、圧雪が残りますので、スピードの出し過ぎにはご注意ください。
昨晩から降雪はほとんどありませんでしたが朝晩は気温が下がります。特に橋の上は凍結注意です。
週末、雲南地域にいらっしゃる方、通行される方は、ご注意ください。
今週末(1月17日・18日)、広島県立総合体育館(グリーンアリーナ)において島根ふるさとフェア2009が開催されます。
島根県内の特産品が多数出展されます。
ぜひ、お立ち寄りください!!
2009.01.15
おはようございます。
降り止まない雪です。昨日お伝えしてからさらに降り積もり。。。
ここまで降り積もると、「すごいなー。」と他人事のような気さえしてきます。。。
さて、今朝は三刀屋まで圧雪があるようです。ノロノロ運転ですが進んでいるようです。
飯南町に入ると除雪がしてあるので、比較的運転はしやすいですが、スピードの出しすぎには充分ご注意下さい。
また、峠付近で1時間以上停滞することがあります。早めの給油をお勧めします。お手洗いも早めにお済ませください。大型トラックが止まったりして道をふさぎ片側が動かなくなることが毎日起きています。
2009.01.14
大変な大雪になりましたね。3連休は雪かきばかりしていました。
昨晩は、54号線晴雲トンネルあたりは上りが1時間ぐらいはSTOPしていました。午後6時過ぎに三刀屋を出発しましたが、頓原(飯南)に到着したのは午後9時ごろでした。
お急ぎの方は、早めの出発をおすすめします。 Read more »
2009.01.07
寒中お見舞い申し上げます
寒い日が続いていますが、皆様お健やかにお過ごしでしょうか。
年末から降りだした雪も気温が上がり、雨が降り、随分解けました。
国道54号線も車線には全く雪は残っていません。しかし、解けた雪で路面が濡れて夜間早朝、凍結する恐れがあります。
冬季の車の運転には十分ご注意くださいね。
1月になり、日が長くなるのを 実感できますよね。
寒さは本番をむかえますが春の訪れも感じます。
今年もサクラ情報をお届けしたいと思います!!
その前に、道路情報ですが。。。
| Next »