2008.10.01
雲南市食品製造業現場管理者セミナー№4
9月29日(月)、雲南市食品製造業現場管理者セミナーで食品製造業の視察研修に行ってきました。
島根県八束郡東出雲町にある蒲鉾製造の『寿山商店』です。
視察の受け入れの難しい食品製造現場ですが、寿山誠司社長のお人柄と周りの方々のご協力により今回の視察研修が実現いたしました。
当日、午前中は中井利雄先生の食品表示とかまぼこ製造の基礎知識を学びました。
午後は、バスにて東出雲町の寿山商店へ移動し、寿山誠司社長から会社の概要をお話しいただき、2班に別れて現場を見ました。受講者のみなさん、いち消費者にもなり、いち現場管理者にもなり大変熱心に中井先生の説明を聞いていらっしゃいました。
そしてその後、寿山社長にご質問の回答をいただき、なんと!!かまぼこの試食までさせていただき大満足!!!の視察研修でした。
食品の種類、工場の規模、従業員数など違いはありますが、皆様参考になるところ、気を付けなければならないところが現場を見ることによってより具体的なものになったように思います。
また、寿山社長のお人柄とかまぼこに対する思い,地域への思いが感じられ皆さんのいい刺激にもなったようです。
視察研修の様子です。
現場の中の撮影はできませんでしたので入るまでのところです。
長靴で消毒液の中へ。(ちょっと童心に返る。ピチャピチャ)↓
最後になりましたが、今回の視察研修は多くの方々のご好意とご協力をいただき実現することができました。
本当にありがとうございました。