2009.03.23
さくらだより’09
3月23日(月)、今年初の雲南市さくらだよりです。3月に入り、暖かくなったり(汗ばむほど)寒くなったり、皆様、体調管理には十分ご注意くださいね。
この3連休のお彼岸は、気温も上がり、休んでいる間に桜が開花してしまいました。日当たりのよいところは5分咲きぐらいでしょうか。
すっかり春めいています。雲南市さくら祭は4月4日(土)、5日(日)に開催しますが、桜が散らないでいてくれることを願っています。
見頃は、今週末の3月28日(土)、29日(日)ごろを予想しています。
こちらは、日本の桜の名所百選にも選ばれている木次の斐伊川堤防沿いの桜並木です。
今日は、少し肌寒いです。
お花見にいらしている方も、パラパラですが、これから気温が上がると一気に開花しそうな様子です。
3~5分咲きくらいでしょうか。
ボンボリも準備オッケーですが、急な開花に屋台の数もまだ少ないです。
こちらが、三刀屋川沿いの桜です。
先週からの風景とは一変して、ピンク色になっています。
ここでは、ドライバーの皆さん減速して桜をご覧になっていることでしょう。
よそ見運転にはご注意ください。
雲南市商工会には、県外の方からも「桜の見頃はいつですか?」とお問い合わせをいただきます。
職員の経験と知識と感でお伝えしています。
今週末から高速道路のETC搭載車の割引が始まりますね。
中国道 三次ICより1時間20分、山陰道(松江道)三刀屋・木次ICを下りてすぐです。今週末、ちょっと雲南市までドライブしてみませんか?
遠くてお花見にいらっしゃることができない方へも、このブログを通して、お伝えしていきたいと思いますが、とってもきれいなのでぜひぜひ、雲南市へお花見にいらしてください。